4月, 2019 | JOHNNY STYLE

ブログ

Blog

REACENT POSTS

お酒と筋肉の関係

「お酒はトレーニングに悪いって聞いたことあるけど本当なの??」 このような疑問を抱える方多い このお話をするにあたって 基礎代謝量を知って頂く必要があります。 基礎代謝量が高いと痩せやすい 逆に低いと太りやすい 基礎代謝量とは、人間が安静にしていても使われているエネルギー量の目安。 その約60%は筋…

2019.04.30

ビタミンについて

ビタミンは、エネルギー源や身体を作る成分ではありません。 身体の調子を整え、糖質、脂質、タンパク質の代謝を助ける働きをします。健康を維持する上で欠かすことが出来ない栄養素です。 ビタミンは水溶性と脂溶性に分けられています。水溶性は尿などで排出されていくのでこまめに摂取が必要です! ただ脂溶性のビタミ…

2019.04.29

なぜ運動する事を選んだのか? 

皆さんはどうですか? 考えてみましたが 私は答えが出ませんでした。 しかし それが答えなのかな? とも思います。 小さい頃に運動の素晴らしさをなんとなく気付き、20年以上スポーツと共存し今でも自分の意思でカラダを動かし、汗をかくことを望んでいます! また、今はトレーナーになり色々勉強していく中でなぜ…

2019.04.27

正しい姿勢

正しい姿勢 正しい姿勢は人生を変える。 決して大袈裟ではないと私は考えます。 アライメントが整うと ・太りやすい… ・肩がこる… ・疲れやすい… などの身体の不具合、悩みの多くが解決することができます。 姿勢にはその人の歴史、生き方が現れます。 いい姿勢が自然に取れると 周囲に与える印象も変わってき…

2019.04.26

血糖値と食事

  血糖値とは 血液中のブドウ糖の濃度のことを言います。    ブドウ糖は私たちの身体を構成している数十兆個とも言われる。 脳や筋肉、臓器を動かして生命を維持していく為の大切なエネルギーです。  食事をして栄養素が取り込まれるとその中の炭水化物が分解されブドウ糖となり小腸から血液中に取り込…

2019.04.25

トレーニング頻度

多くのパーソナルトレーニングは週に1回〜2回のトレーニングだと思います。 身体の変化の為に最低限必要な刺激と頻度ですね。 お仕事などの関係でトレーニングの間隔が空いてしまう事ってあります。 週に1回のトレーニングに慣れた方が間隔が空いてしまうと感じるのが 「様々な身体の不調」です。 ・肩こりを再び感…

2019.04.24

身体を変えたい人へ

カラダを変えたいけれど時間がない! 忙しくてそれどころじゃない! 「忙しい!」という言葉をよく聞きます。 もちろん忙しいの捉え方は人それぞれありますよね。 お仕事での会食や接待、主婦の方であれば、家事や育児。 確かに忙しいですよね。 限られた時間を最大限に活用し、充実感に浸りたいという方、多いことで…

2019.04.23

体脂肪が増える原因は?

体脂肪率が高くなる原因は主に2つあります。 1つ目は摂取カロリーが消費カロリーを上回っているケース。 仕事や日常生活でカラダを動かす機会が少ない方は 摂取カロリーが使い切れず 余ったカロリーは脂肪としてカラダに蓄えられてしまう。 もう1つは、基礎代謝量が低いこと。 基礎代謝量とは、人間が安静にしてい…

2019.04.22

プロテインって何?

プロテインとは、日本語でタンパク質を表します。食品でいうと肉、魚、大豆製品、卵、乳製品などに含まれており普段の食事から摂取できる栄養素です。 タンパク質は筋肉だけでなく、内臓や皮膚、髪の毛、爪に加えて、ホルモンや血液など様々な形で身体の中に存在しています。 プロテインはタンパク質の一種である、という…

2019.04.21

紫外線対策

  季節が変わり 暖かくなるに連れ日差しが強くなり 日頃のUV対策 気になりますよね。 UV対策といえば日傘を差したり 日焼け止めを塗ったり外からケアする。 でも、実は”体の内側”からのケアも大事なんです! ●具体的に何を摂れば良いのか?? *ビタミンE (カボチャ…

2019.04.19

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More