10月, 2019 | JOHNNY STYLE - Part 2

ブログ

Blog

REACENT POSTS

秋の味覚

秋の味覚 秋の9月~11月にかけてとれる旬の魚は、鮭・さんま・さば・にしん・鰹などが挙げられます。秋刀魚はDHA・EPA・ビタミン・カルシウム・鉄分など身体にいい栄養素がたっぷり含まれています。 秋が旬の魚は、他の季節に比べて脂肪の含有量が多いと言われています。秋を告げる魚として、脂がたっぷりのった…

2019.10.14

あなたの身体はどちらに適応していますか?

  人の身体には適応能力があります!   トレーニングが初めてのお客様を 担当した時などはそれを強く感じます!   初めてトレーニングをした時。   日頃の運動不足も有り 簡単な運動だけで驚く様な筋肉痛になる事があります。   しかし   トレーニングを2回・3回と繰り返していくことで筋肉…

2019.10.11

なぜ筋肉は落ちるのだろ

  筋肉はそもそも量は必要ない 身体が動かせるほどの筋量があれば 何も不便ない 寧ろ、筋量が多い方が エネルギーは必要になるし 身体は重くなるから 身体はなるべく筋肉を除去しようとする だからといって、この身体の働きに 従っていては 筋量は減り、どんどん基礎代謝は下がる一方。 この美味しいものが溢れ…

2019.10.10

体験受付中!!

  「フィットネスクラブ通ってるのに効果がでないなー。」 フィットネスクラブでトレーニングを行う方の 1番多い悩みだと思います! 実際に、JOHNNY STYLEにお越し頂くお客様でも多いんです。 頑張ってるのに効果出ないのは、 不安ですよね。 要因として、トレーニングの質に問題があるかもしれません…

2019.10.09

ウォーミングアップは重要

  ウォーミングアップを行うと 筋温が上昇しエネルギー代謝が活性化することで筋肉の粘性が低下します。 よって、関節の可動性が高まりスムーズな動きを獲得することが可能となります。 筋温が高くなると神経刺激の伝達速度が上がり より速くより強い筋収縮が可能になるとされているので、パフォーマンスが上がるとい…

2019.10.08

今後必要になる骨トレってなに??

時代は骨トレ? 骨に刺激を与えなければ骨は強くならない!? いくら食事でカルシウムを摂っていても、運動が足りていないと骨は強くなりません。 運動などで骨に負荷を与えると、骨を作る細胞がはたらきやすくなり、「骨を作ろう!」というメッセージを出します。また、刺激によりカルシウムが骨に沈着しやすくなり、骨…

2019.10.07

アンチエイジング

皆さんは 年齢と共に身体の衰えを感じたことはありまかせんか? 例えば ・腰が痛くなったり ・太りやすくなった ・疲れやすい この他にも身体の変化は沢山あり 悩みは様々なはずです。 今回 例として出した 「腰の痛み」というのは 正しい姿勢を維持する筋肉が衰えてしまっているからです。 しかし 腰痛は ト…

2019.10.04

きっかけは何でも良いのです!!

今まで休みの日に運動したり仕事でも多少 身体を動かすこともあった。 仕事が変わりパソコンの前にいる時間が長くなった 身体を動かすことがほとんどなくなってしまった。 体力は落ち すぐに疲れを感じ これじゃマズイ! そんな思いでトレーニングを始めようと思う方も多いいと思います!! 学生の時と比べると社会…

2019.10.02

自律神経とトレーニング

自律神経という言葉 よく耳にしませんか? 自律神経とは(交感神経・副交感神経)の2つ指します。   この2つは どちらか一方が活動するともう一方は抑制されることによりバランスを保っている。 カラダが活発に活動している時に優位に立つのが交感神経。 またストレスを感じているときも優位に立つと言われている…

2019.10.01

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More