9月, 2021 | JOHNNY STYLE - Part 2

ブログ

Blog

REACENT POSTS

ビタミンK

ビタミンK ビタミンKは血液を凝固させる働きを持つ脂溶性ビタミンです。 ビタミンKには2種類あり食材などに含まれる●ビタミンK1(フィロキノン)体内の腸内細菌によって合成される●ビタミンK2(メナキノン)です。 怪我などをした時の出血を抑える時に血液を凝固させる働きに関係しています。 逆に、血流を保…

2021.09.20

カリウム

  カリウムとは身体に不可欠なミネラルの1つで、血圧を正常に保つ効果があると言われています。 塩分の取りすぎは高血圧の大きな要因となりますが、カリウムには塩分を排出する力があります! カリウムが多く含まれている食べ物。バナナ🍌キウイ🥝芋🍠などが多く含まれています! これらの食品を取る事で、ナトリウム…

2021.09.19

秋刀魚

秋の9〜11月にかけてとれる旬の魚は沢山あります その中でも本日は秋刀魚について紹介します! 秋刀魚は必須アミノ酸をバランスよく含んだ良質のタンパク質や貧血防止に効果のある 鉄分粘膜を丈夫にするビタミンA骨や歯の健康に欠かせないカルシウムとその吸収を助けるビタミンDなど身体に良い栄養素が沢山含まれて…

2021.09.18

女性ホルモン

女性ホルモンとは脳からの指令で卵巣から分泌される「エストロゲン」と「プロゲステロン」この2種類のホルモンのこと 最近では、若い方でも女性ホルモンの分泌が低下しています。 女性ホルモンの分泌が低下する一番大きな原因として挙げられるのは何といっても『ストレス』 女性ホルモンの分泌が低下することで肌の水分…

2021.09.17

筋トレの対価

✌🏾筋トレの対価 皆さん、筋トレをする事で得られる一番の対価は何だと思いますか〜? それは『太りにくい身体になる事』 では、なぜ太りにくくなるのでしょうか?それは、筋肉の量が多い人程1日にボーッとしていても消費するカロリーの(基礎代謝量)量が多いから。 だから、トレーニングをしている人程、沢山食べて…

2021.09.16

人生

人が生るとは? お前の行動は、他人が決めるのか?  何をそんなに慌ててる。 何をそんなに気にしてる。 もっと肩の力を抜けよ! 僧帽筋に入るぞ。笑 肩こり酷くなるぞ。笑 そんなんじゃ楽しくねぇーだろ!?  結果は?効果は?それ何になる?とか言うじゃない?動かなきゃ感じれないんだよ。 その足その指、動い…

2021.09.15

体脂肪率

体脂肪率が高くなる原因 【摂取カロリーが消費カロリーを上回っている】 日常的にカラダを動かす機会が少ない方は摂取したカロリーを使いきれず余分なカロリーは体脂肪としてカラダに蓄えられてしまう! 【基礎代謝量が低い】 基礎代謝量とは安静にしていても使われるエネルギー量の目安! その約60%は筋肉の働きに…

2021.09.14

ビタミンD

🍄🐂ビタミンD ビタミンDはカルシウムやリンの吸収を助けてくれるビタミンです。 カルシウムやリンは骨の代謝時に必要な材料となる物で、ビタミンDの不足状態が長期間続くと骨密度が低下し「骨粗鬆症」などの原因になってしまいます。 本来は日光を浴びる事によって作られる特徴があるビタミンで最近はコロナ禍で外出…

2021.09.13

ドライフルーツ

皆さんドライフルーツを食べたことはありますか? 今回はドライフルーツの栄養素について話していきます。 ●ドライフルーツと生の果物と違い ドライフルーツは生のフルーツから水分を蒸発させて、乾燥させているので栄養成分が凝縮されています。特にミネラルやポリフェノール、食物繊維が生の果物よりも多いとされてい…

2021.09.12

きっかけ

何かを始めるには何かキッカケがあるものですね トレーニングも同じです! ・痩せたい・マッチョになりたい・身体を柔らかくしたい などなど様々です。 きっかけは目標と同じく大切な動機! きっかけに良い悪いはありません! あとは、やるかやらないかの2択 やれば身体は良くなるしやらなければ身体は衰える トレ…

2021.09.11

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More