10月, 2021 | JOHNNY STYLE - Part 2

ブログ

Blog

REACENT POSTS

雨 このところ雨の日が多いですね!冷え込んできて冬の訪れといった感じです。 雨の日に関節や古傷が痛むという方いらっしゃいますよね! 気圧が低下すると雨が降り筋肉や関節周辺の血管が収縮して血液の中の酸素濃度が薄く栄養も運搬されにくい状況になります。 また、血行が悪くなり筋肉が硬くなる為硬くなった筋肉同…

2021.10.19

亜鉛

亜鉛は新陳代謝やエネルギー代謝免疫反応をサポートするなど様々な働きを持ちます。 汗の中に多く含まれており発汗量に比例して体外へ流出する量も増加します。また、運動強度が高くなるほど亜鉛の体内消費量は増加する傾向にあります。 不足してしまうと味覚障害や免疫力低下、貧血皮膚炎などの症状に繋がります。 亜鉛…

2021.10.18

有酸素運動

皆さん有酸素運動とはご存知でしょうか? 有酸素運動と無酸素運動の違い 有酸素運動は主に糖質と脂質(5:5)でエネルギー消費する運動 ウォーキングやジョギングなど息が上がらない程度が理想的。息切れしたり、運動強度が上がるにつれ糖質を使う割合が増える為 体脂肪燃焼の効果は薄れる。 無酸素運動は主に糖質を…

2021.10.18

笑顔

⭐︎笑顔 皆さん、最近笑ってますか?現代社会では様々なストレスと隣り合わせで笑う機会が減ってしまっています。 笑顔が良い影響を与えるのは科学的に解明されていますね! 笑顔がもたらす良い影響 ・幸福感が増す・自律神経が整う・免疫力がアップする・ストレスが軽減されるなどなど 好きなことをやって笑顔になる…

2021.10.16

BCAA

BCAAって、ご存知ですか? よく知らないけど良さそうだから飲んでいるという方いると思います。 BCAAとはバリン、ロイシン、イソロイシンの3つのアミノ酸のことです! 運動時に特に必要になるアミノ酸です。 BCAA(アミノ酸)を摂取することによって 筋肉の合成を促進したり筋肉の分解を抑えたり筋疲労 …

2021.10.15

下手くそ

大人になるとさ、頭で考えて答えを出しちまうんだよ。「これは出来ない」「あれは無理だ」こんな風にね。 でもね、子どもは違う。先ずやっちゃう!出来ないとか、出来るとかそんなこと関係なくとにかくやっちゃう!出来なくて、下手くそ過ぎて、「笑っちゃう」 笑っちゃうって、やってて楽しいと思わない? トレーニング…

2021.10.13

浮腫み

浮腫 足が浮腫んで辛いよく聞くフレーズですよね! では何故浮腫んでしまうのかというと血液循環が悪いから! 特に足は心臓から遠い為、重力の影響で血液が心臓に戻りにくい! そこで血液循環作用を助けているのが筋肉のポンプ作用! しかし、デスクワーク等で長時間同じ姿勢で動かないでいると筋肉のホ…

2021.10.12

糖質

🌾糖質 『糖質を摂りすぎると太る!?』聞いたことはありませんか? これは、摂りすぎた場合血糖値が急激に上がり体内でインスリンというホルモンが過剰に分泌される事が原因とされています。 血糖値を下げる役割を持つインスリンには、エネルギーとして利用されなかったブドウ糖を中性脂肪などにして体内に蓄える働きが…

2021.10.11

セロトニン

⭐︎セロトニン セロトニンとは脳の働きを活発にして精神の安定、安心感、平常心を保つ働きをしていますこのことから「幸せホルモン」とも言われています このセロトニンが不足していると不安になったりやる気が無くなったりイライラしたりしてしまいます セロトニンを増加させるには運動がオススメです! 運動をすると…

2021.10.09

旬の魚

旬の魚 秋の9月~11月にかけてとれる旬の魚は、鮭・さんま・さば・にしん・マグロ・鰹などが挙げられます。 秋の代表的な魚と言えば秋刀魚秋刀魚にはDHA・EPA・ビタミン・カルシウム・鉄分など身体にとてもいい栄養素がたっぷり含まれています。 秋が旬の魚は、他の季節に比べて脂肪の含有量が多いと言われてい…

2021.10.08

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More