ブログ | JOHNNY STYLE - Part 118

ブログ

Blog

REACENT POSTS

冷え性

冷え性 この季節になると カラダの冷えが気になり始めます 冷え性の主な原因には 自律神経の乱れや血液の滞り 筋肉量の低下が上げられます これらはトレーニングで解決できる! なぜトレーニングなのか? 筋肉を動かす時にエネルギーが必要になり そのエネルギーを産生する際に熱が発生するから! 身体から発する…

2020.11.10

肩凝りの季節?

実は1年で最も肩が凝りやすい時期は11月という説があります。 その理由には気圧が関係しており、気圧が高いと交感神経が緊張して血管が収縮しやすい状態になるそうです。 血流が低下し、その状態で筋肉を使うと肩や首の凝り、腰痛などが起きやすいというわけです。 また、本格的な衣替えと重なり、コートや羽織など筋…

2020.11.09

空腹とトレーニング

  筋トレ中は糖質がエネルギーとして活用されます。 空腹時は、体内の糖質が不足している状態になるため そのまま筋トレを行っていると不足しているエネルギーを補おうとして筋肉のタンパク質を分解してしまいます。 だからといって、 「満腹でトレーニングをすればいい!」 というわけではありません。 …

2020.11.07

辛い食べ物

辛い食べ物 辛い食べ物が健康に良い? 辛い食べ物は、減量、心臓の健康の向上、血圧の低下、痛みの緩和などの効果をもたらすとされています。 カイエンペッパーの活性成分であるカプサイシンは、特に健康に良いです。 【減量】 食べ物に香辛料を足すと新陳代謝が活性化され、減量をサポートします。カプサイシンには熱…

2020.11.06

白湯

白湯 白湯。 最近寒くなってきて身体が冷えますね そんな時 白湯を飲む事をおすすめします 白湯を飲むと食道、胃、腸などの内臓が温められ血液の流れが良くなります 血液の流れが良くなる事で ・基礎体温が上がる。 ・体内の老廃物が排出されやすくなる。 ・むくみ、便秘、冷え性の改善される。 みなさんも朝一白…

2020.11.05

脂質

脂質 カラダ作りをする時に糖質は気にするという方が多いですが、脂質は気にしたことはありますか? 脂質は三大栄養素の一つで 人体にとって必要な栄養素ですが取りすぎや取らなすぎはカラダに悪影響を及ぼします。 働きとしては、ホルモンの材料になる、ビタミン吸収促進などがあります。 現代では食生活の欧米化から…

2020.11.04

バランス

バランス カラダづくりには トレーニング・休養・栄養の3つのバランスが重要になる! 持続的にスタイルを維持したり、カラダの変化を望む時 ・トレーニングによる適切な刺激 ・適切な休養 ・必要量の栄養 これら3要素は、目的によって異なる そして3つの要素のうち どれか1つでも欠ければ 思い描く効果は出な…

2020.11.03

高血圧症

かつて日本は塩分の摂り過ぎによる高血圧が多く、そのせいで脳の血管が破れて起きる脳出血は長らく日本人の死因第1位でした。 ありふれた病気だったために、思い込みや根拠の少ない民間療法もまた深く浸透し、根強く残っているのかもしれません。 その後、減塩が進んだことで塩分摂り過ぎでの高血圧はかなり減少しました…

2020.11.02

脂肪と筋肉

脂肪3キロと筋肉3キロの見た目の違い 筋肉の方が重い と言うのは少なからず聞いた事あると思います。 でも、そんなの信用出来ない!痩せたい! 数字よ数字! と、思ってしまっている方 本当に気にするのは「重さよりも見た目」ではないですか? 密度が違うということは、 「同じ重さでも大きさ(サイズ)が違う」…

2020.10.31

病は気から

病は気から 「風邪をひきそう」と思っていたら 本当に風邪をひいてしまった という経験はありませんか。 人間は、他の生き物に比べて 「前頭葉」が発達しています。 ここは共感する、予想するといった働きや それに伴う感情を感じ取ります。 現状、起きていないことでさえ 思い込むことによって 人間はストレスを…

2020.10.30

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More