皆さんの対策は何ですか?? 筋トレ ダイエット@麻布
担当させて頂いている会員様が、夏に向けてのダイエットということで、1ヶ月足らずで体重-3kgを達成しました。 その会員様は、摂取カロリーを一時は「1000kcal/日」にまで落として、食事を制限していました。 鶏肉や、キノコ類、葉野菜、魚介類を上手く使いながら、頑張っていらっしゃいました! これだけ…
Blog
担当させて頂いている会員様が、夏に向けてのダイエットということで、1ヶ月足らずで体重-3kgを達成しました。 その会員様は、摂取カロリーを一時は「1000kcal/日」にまで落として、食事を制限していました。 鶏肉や、キノコ類、葉野菜、魚介類を上手く使いながら、頑張っていらっしゃいました! これだけ…
運動には2種類あるのはご存知ですか? その2つは運動も違えば効果も違います。 その2つの運動というのは 無酸素運動 と 有酸素運動 です。 無酸素運動は、主にスクワットや腕立て伏せといった筋トレです。 無酸素運動は、 ・基礎代謝量が増え、太りにくい体になる。 ・…
今日もかなり寒いですね。 気がつけば2月に入りました。 ということは僕の大好きな夏まであと半年をきりました! このままでは、去年までと同じように、夏前の駆け込みダイエットをして、冬にはリバウンドしての繰り返しになってしまう… そう焦っている方も多いのではないでしょうか!? 今からな…
人間身体は常に適応して生きています。 この地球温暖化の現象にも、暑い時には汗をかき、寒い時には筋肉を使い鳥肌を立て、体温を保とうとします。 薬品や飲料にも適応するので、エナジードリンクを飲み続ければそのカフェイン量に身体は慣れてしまいます。 トレーニングも同じで、いつも同じメニューや重量を扱っていて…
“今年の夏までに腹筋を割る!!” と決めて今年から来店の度に体重を計測すると決めた女性会員様。 まだ1ヶ月ですが今週も私の目の前で体重計に乗ってくれました! すると、体重は変わっていませんでした!笑 もちろん、代謝を下げない為にも急激な減量は良くはありませんし、身体は少しずつ…
普段、ストレッチもほとんどしないのに、トレーニングを始めてから、身体が柔らかくなってた気がする。 そう感じた方もいらっしゃると思います。 私もそう感じたうちの1人です。 筋トレと柔軟性。 一見あまり関連性がなく思えるかもしれません。 しかし、筋トレで柔軟性は増します! 確かに、ストレッチやヨガに比べ…
JOHNNYSTYLEに通われて6ヶ月になる女性会員様から。 「トレーニングしてる時にどこを使ってるか意識出来るようになってきた!」 頑張って続けてきたからこそわかる喜びですね! 意識ができるようになると身体に入る刺激の割合が高くなります。 筋肉に刺激が細かく入ることで効果の現れかたにも変化が…
男性は、筋トレや食事改善を始めると、カラダの変化が早い様に感じた事はありませんか? それは、女性に比べ男性はホルモンの働きで筋肉が付きやすく、基礎代謝も高いのでカラダの変化が表れやすいからです。 同じ内容(トレーニングや食事)をしていても、女性の方が”スピードが遅い”だなんて…
パーソナルトレーニングにいらっしゃるお客様は運動経験が少ない方や運動が苦手と言う方がほとんどです。 子供の頃の記憶から徒競走や跳び箱が苦手で、自分は”運動神経が悪い”と思い込んでいる方が多いと私は感じます。 ですが、いざトレーニングを続けてみると体の動かし方が上手だったり、筋…
毎年、健康グッズやダイエットグッズが発売される。 それを毎年買い足してしまう…。 “次こそは”と思い、商品だけが増え商品だけが増えていく。 こんな経験ありませんか? 痩せたい! 引き締めたい! 好きなものを食べたい! このようなご相談が多いですが、私達から提案でき…