ブログ | JOHNNY STYLE - Part 217

ブログ

Blog

REACENT POSTS

体の準備が整っていないだけ トレーニング・筋力@大田区

トレーニングのフォーム。 難しいと感じる事もありますよね。 でも、こんな事は初めてでは無いハズです。 スポーツでもそう! 短距離が得意で、長距離が苦手だったり。 走るのは良いけど、球技が苦手だったり。 得意な動きや苦手な動きを、みんなそれぞれ持っています。 それは、元々の柔軟性や骨格であったり、今ま…

2016.02.04

カラダの使い方って大事ですね! トレーニング フォーム 質@港区

本日いらっしゃったお客様がおっしゃっていました。 今まではフィットネスクラブで 自己流のトレーニングを行っていたそうです。 JOHNNY STYLEのパーソナルトレーニングを受けてわかったこと、 フォームが間違っていた。 効いている部位が違った。 筋肉痛が1番きつかった。 自己流のトレーニングとの違…

2016.02.03

運動習慣が出来たことで… QOL 筋トレ@港区

「カラダの調子が良くなった!」 JOHNNY STYLEに通い始めてから 肩凝り、浮腫みが減り、寝つきが良く朝が楽になったそうです。 しっかりトレーニング効果が現れていますね! 肩凝りは、姿勢が良くなり首肩周りの筋肉の負担が少なくなったことで、 緊張状態が減り凝りまで繋がらなくなっているのでしょう。…

2016.02.02

今日から頑張る!  ダイエット@大田区

身体づくりの為には、 “運動”と”食生活の改善”のどちらも必要です。 分かってはいるけど… これを始めるのには、 なかなか踏み出す勇気が要りますよね! 今日来た会員様は、 「2月から頑張る!」 と決めて、 トレーニング回数を週1回→週2回に…

2016.02.01

小さなことをほっとくな!!! ダイエット@川崎

「小さいことにくよくよしろよ!」 いい言葉だ^_^ ダイエットがしっかりできた方を見ていると 「お腹がちょっとだけ膨らんできた?」 「最近少し食べ過ぎかな?」 「最近全然動いてないかも?」 など小さなことに気づいてから始めて痩せるという方が多いです。 また、気になっていても 「これぐらい大丈夫か」 …

2016.01.30

「筋肉トレをすると、 脂肪が筋肉に変わっていく??」  体脂肪@大田区

「筋肉トレをすると、 脂肪が筋肉に変わっていく??」 と思っている方は多いのではないでしょうか? お客様に質問される事もよくあります。 シンプルな回答をします。 脂肪が筋肉に変わる事はありません! 何故なら、脂肪と筋肉は別モノだからです。 では、筋肉質で脂肪が少ない人はどういう理屈で体づくりをしてい…

2016.01.30

トレーニング間隔が空いて… コンディション 筋トレ@港区

「だらだらとした生活を送ってたからカラダがだるだる。」 トレーニングをした1週間とは まるで違うカラダだったそうです。 ・肩凝り ・疲労感 ・筋力の低下 1週間空いたことでこれだけの不具合を カラダに感じているのです。 肩凝りや疲労感は、カラダを動かさないことで筋肉が固まり ほぐれない事や血流が悪く…

2016.01.28

週に一度向き合う トレーニング@横浜

始めて御来店されたお客様に 「週に1回のトレーニングで本当に身体は変わりますか?」 と良く質問されます。 JOHNNY STYLEではお客様のライフスタイルに合わせて様々なプランがありますが、 多くの会員様は週に一回トレーニングに来られています。 その通われている多くの方がカラダに変化を感じています…

2016.01.27

自家製チョコレートもどき!? パーソナルトレーニング東京 @渋谷区

年末年始の暴飲暴食、ダラダラした生活からリセットできたと思ったら もう2月がすぐそこでございます。 すでに2月14日のバレンタイン商戦は始まっているみたいです。 お客様からちらほらチョコの話を聞くようになりました。 近年は「自分用」ってのが一番みたいですね。 いろんな種類があって迷います。 日本のお…

2016.01.26

たったそれだけの積み重ね。  ダイエット・カロリー@大田区

「仕事中のお菓子を食べるのをやめた!」 という女性会員様。 たったそれだけかもしれませんが、それは意外と大きな変化かも!? 例えば、 お風呂上がりのビールをやめた。 ビール350ml缶は、約140kcal。 夕飯のご飯(米)を食べない様にした。 ご飯1杯、約200〜300kcal。 大好きなチョコを…

2016.01.23

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More