一生トレーニング!!! @川崎
みなさんこんにちは! ふと、いつまでトレーニングは続けるべきなんだろう? なんて思う事があると思います。 短い期間でも一時的に痩せることができたり、引き締まったりと身体に変化を感じることはできるはずです。 ある程度の期間トレーニングが続くと体重の変動がなくなったという方もいらっしゃると思います。 こ…
Blog
みなさんこんにちは! ふと、いつまでトレーニングは続けるべきなんだろう? なんて思う事があると思います。 短い期間でも一時的に痩せることができたり、引き締まったりと身体に変化を感じることはできるはずです。 ある程度の期間トレーニングが続くと体重の変動がなくなったという方もいらっしゃると思います。 こ…
早いもので今年も残り1ヶ月を切りましたね! 1年があっという間で焦りを感じます。 12月と言えば忘年会シーズン! 多くの方が避けられないですよね。 お酒の飲み過ぎ、揚げ物やご飯などの食べ過ぎは 付き合いで避けたいけど避けられないなんて事も少なくないでしょう。 大概の方はこの時期に太ってしまいがち。 …
今年もあと一ヵ月。 朝晩共に冷え込み、気温が下がってくると同時に 一日に取っている水分の量も 自然と減ってきてはいませんか?? 摂取する水分量が低くなってしまうと血液も含め 代謝のスピードが下がってきてしまいます。 新陳代謝は 肌や爪 髪といった美容面でも大きな役割を担っています! けれどなかなか一…
12月に入りましたね~ 今年も残すところあと1ヶ月です。 私は仕事柄、忘年会がほとんどありません。 飲み会自体もないので、お酒を飲まないので、この時期に 「ヤバい時期だなー、ここから年末年始で体重増える~」 って、ことがありません。 社会人として避けられない「忘年会・飲み会」 大切なコミュニケーショ…
本日は久しぶりに五反田店に出勤になりました。 環境が変わるとなんだかソワソワしますね! お久しぶりな会員様にもお会い出来て新鮮な気持ちにもなります。 皆さんトレーニングを頑張って継続されていてすごいですね。 きついことを継続することは簡単なことではありませんよね? なぜ続ける事が出来ているのか? 皆…
「腹筋がトレーニングの中で一番苦手です(>_<)」って方多いですね。 なんで最後の最後で一番苦手で辛い腹筋がやってくるのか。 嫌がらせか拷問か、トレーナーに殺意を覚えた方も少なくないはず(笑) トレーナーがドSなわけでも(中にはそうゆう人もいるかも) 嫌がらせをしている訳でもありません。…
ダイエット中に 食べたいけど我慢しているモノ ケーキやアイス甘いものでした。 ケーキは粉も砂糖も油も使う… 食べれば至福! 食べたら後悔…。 でも、たまには 大口あけて食べたいですよね! そこで!作ったのが プロテインチーズケーキ! 材料 カッテージチーズ200g プロテイン…
今日、めっちゃ寒くないですか!! 急に!! 半袖、短パンで寝ていたので寒くて起きましたよ(笑) なかなか衣替えのタイミングがつかめません。毎年、こんな感じです。 喉から体調を崩している人もちらほらいらっしゃいますね。 「くしゃみの速度は 約160キロ 咳の速度は 約100キロ 1万から10万の病原体…
本日、ベンチプレスの扱える重量が増え、 喜んでいた会員様。 お客様「元々、ベンチプレスも好きではなかったのですが、 実際に次のレベルに上がれると嬉しいものですね。」 私 「そうですよね。実際に他の会員様も、挙がらなかった重さを 挙げられる様になると、とても喜んでいますよ!」 お客様「この歳にな…
ダイエット 女性にとっては永遠のテーマだと思います。 いろいろな方法がありますが、基本は運動、食事、休養ですね。 最近では「低糖質」な食事に取り組む方が増えて、かなり一般的になってきましたね。 糖質をコントロールし始めると、皆さんぶち当たる壁が「外食」です。 家で食べる時は思った様にコントロールで…