ブログ | JOHNNY STYLE - Part 227

ブログ

Blog

REACENT POSTS

ダイエットレシピ ボディメイク ダイエット 糖質0麺 タイ料理 パクチー@目黒区

寒くなってもタイ料理が食べたい!!! 私が担当している会員様にアンケートを取ると “タイ料理好き”がかなり多い!! 野菜が多くヘルシーなイメージがありますよね! 辛さの中にも甘み、酸味があって独特な香草の香りが クセになるタイ料理を糖質0麺を使って作ってみました! パッタイ(…

2015.10.30

女性の浮腫みは… 血流 筋肉 トレーニング@港区

ほとんどの方が悩まされている。 JOHNNY STYLEに初めて来店されるお客様にお聞きすると 多くの方が、 浮腫みがひどい! 口を揃えているかのように… ではなぜ、女性に浮腫みが多いのか? それは筋肉量が関係しているんです! 筋肉にはポンプの役割があり、 伸縮することで血流を促す作用が…

2015.10.29

トレーニングしてるのにっ!!  トレーニング@大田区

ダイエットの為にトレーニングを始めた女性会員様。 しかし、2ヶ月たってもなかなか体重に変化が現れない。 どうして?! トレーニングは、 肉体に刺激を与え、筋肉量を増やす事が出来ます。 それによって基礎代謝を高め、消費しやすい太りにくい身体の環境を作る。 更に、弛んだ皮膚や脂肪を引き締めてくれる効果が…

2015.10.27

体重です!! パーソナルトレーニング東京 @渋谷区

「体重じゃなくて、見た目を大事にしたいです。」 女性誌やテレビの謳い文句なんでしょうか、 この目標を掲げる方が多いと思います。 確かに、この表現は間違ってないと思います。 なぜか、ご存知でしょうか? 同じ大きさなら 筋肉は脂肪に比べて20%軽いです。 なので、引き締まって見えるけど、体重は見た目より…

2015.10.27

肌寒い日ですね! 秋 トレーニング 免疫力@港区

10月も残り1週間。 月日が過ぎるのも早いものですね。 本日は朝から肌寒く体調管理には気をつけなければいけません。 毎年、この時期になると風邪を引きやすい方も多いのではないでしょうか? 気温と湿度が低く細菌やウイルスが好む季節でもあります。 風邪を引きやすいということは免疫力が低いことが原因かもしれ…

2015.10.26

十分な準備期間の中で。   カラダづくり@大田区

夏も終わり、半袖では厳しい季節になってきましたね。 洋服も厚着になり、ボディラインの出る服も少なくなってきました。 そこでホッと一安心していませんか? 実は今から来年の夏に向けて動き出している人たちは大勢います! 「ちょっと早くない?!」 と思うかもしれませんが、そんな事はありません。 カラダづくり…

2015.10.25

忘れ物がなくなった?! トレーニング @渋谷区

最近、ご紹介からトレーニングを始めたご友人が 以前は物忘れや忘れ物があったそうですが 少なくなってきている、とお話がありました。 運動をすることで、全身の血流が良くなり カラダや脳の働きが活発になり、集中力が高まったと考えられます。 交感神経の働きも安定するので、体調も良くなります。 トレーニング中…

2015.10.24

そのモチベーションが分からない!?   筋肉・ジム@大田区

先日、TV番組の中であるタレントさんが、 『身体を鍛えたいってモチベーションはどこから来るの!?理解出来ない!』 と。 『仕事帰りにジムに行って身体を鍛えるくらいなら、家に帰ってゴロゴロとTV見ていたい!』 確かに分かりますよね。 僕もそれで良いなら、それで済ませたいです笑 ですが!! そんな生活を…

2015.10.24

30代になってもやらないと… トレーニング 衰え 30代@港区

男性会員様が、 「来年で30歳になるけど、続けていかないとすぐ衰えそう。」 たしかに30歳になると体力がなくなったと言う方が多いです。 でもこれは本当の事! 人間は18歳をピークに身体が衰え始めます。 何もしなければ年齢を重ねる毎に衰えは加速していきます。 特に20代と30代では運動をしている方とし…

2015.10.24

目標に向かって!! トレーニング@川崎

最近寒くなってきましたね! いよいよ僕もしまっていた毛布を取り出して掛けるようになりました。 この季節になると、 体調のために免疫力向上を狙ってトレーニングする方が多くいます。 体調を崩してしまったら、仕事も休日も良く過ごせませんからね。 その一方、 今年の夏は納得できる身体ではなかったと 早くも夏…

2015.10.24

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More